
何年にもわたって書いてきたブログですが、いったん中断します。
眼科の話のほうは、学んだことを自分の知識として整理し、患者さんに説明できるようにと思い書いていました。しかしながら、最近は「説明」を「治せない言い訳」ととらえ、こちらの話をさえぎる患者さんに出会います。患者さんが何に困っているのか聞き出すのも大事な診療なのですが、話はしなくて良い、と打ち切られることもあります。文章によるコミュニケーションは不要な時代になったのかもしれません。忙しい方が多いからでしょうか。
飲食店は、「まずい」とは書きにくいなあ、という店が繁盛しているのを見ると、自分の味の基準がもう時代遅れなのだと痛感します。インスタ映えだけの店には行きたくないと思うのも若くないからです。
文章書くのは好きなのですが、同業者に「わかりにくい文章」と言われたこともあり、ずっと書いていれば上達するのかと思っていましたが、難しいものですね。
スポンサーサイト


